つぶやき

日々のあれこれを気ままに綴っています。

老人ら (~ら)  

ラジオを聴いていたら、アナウンサーがある出来事を話していた時、 一般的な老人の方達を指す言葉として、 「老人ら。。。。。。」という言い方をしていた。 ??この「~ら」って見下したり、軽蔑している印象があるんだけど、 放送で使われるということは…

例外

知り合いになんでもステレオタイプで片付ける人がいる。 そういう人と話をしていてもつまらない。 決まり切った結論づけしかしない。 だから話が膨らんでいかない。 世の中の多くの物事に例外がある。 アスターの花もそんなひとつといっていいのだろうか。 …

○○力

教え子のエドバート君との会話。 「歌唱力が強い」! そうだよね、力がついているから外国人なら「強い」を使いたくなるわけか。 phsicalかどうかは最初の判断、必ずしもそれだけではないし。。。 腕力 筋力 握力 勢力 戦力 権力 気力 (強い○○なら可...) …

暑さに強い花達

ベランダの気温は40度近いと思う。 その中でも逞しく咲いている花々。 ペンタスは夕方には葉が萎れてしまうけれど、日が落ちてから水を沢山やれば翌朝は又、シャキッとなる。 ランタナはずーっと葉だけ繁っていたのが、1週間くらい前からポチポチ蕾ができ始…

不名誉な名前

今朝は今までで一番開いた花の数が多かったインパチェンス。 知っている人は葉を観ればすぐに、ホウセンカの仲間と気づくはず。 だからハーバリウム用には向かないと思っていた。 祖母の世代だろうか、ホウセンカの花びらでマニュキアみたいに爪を染めていた…

日進月歩

医学は日進月歩とよく言われる。 新型の感染症が流行しだしたら、そのスピードでも足りないのではと思ってしまう。 医師会が今回の新型コロナ対策で障壁となっている法律の改正を強く求めているにもかかかわらず、スピード感がみられない政府の動き、今に始…

幸せ者

連休中、九州にある自宅のお隣さんからラインが来た。 転勤族の我が家は、家を建ててすぐに夫が転勤になった。 それでも私と子ども達は6年は住んだだろうか。 その後は空き家になっていたり、人に貸したり、今はこの6月から新たな住人さんがいる。 ラインを…

インパチェンスが綺麗になってきた!

最初はポツンポツンとしか咲いていなかった。 ここに来て、葉の緑が濃くなって、花も新たに咲き出した。 寒さに弱いので、11月頃までは大丈夫かな。 暑さには強いらしい。最近涼しい日が多いので、肩透かし食っているかも。 以外にもドライフラワーは綺麗に…

これからどうなっていく。

インパチェンスはどんどん逞しくなって、花も美しくなりました。 2期にわたって咲いているけど、3期目もあるかな。 ペチュニアは白は元気に今も咲き続けています。 ピンクは突然一枝ごと枯れてしまって、今残っているのはこの枝だけです。 そして、病気にな…

一月後のベランダの花達

フクシアはすごい、5月の21日に買ったのだけど、ずっと咲き続けている! インパチェンスもそういう意味では地道に咲き続けている。今は葉の方が繁って立派になった。花の姿は益々薔薇に似て綺麗になってきた。 ペチュニアは咲き方は違うけど、別の意味であっ…

執筆はAI?

最近のニュース記事、見出しだけでは内容を想像したり、把握できないものがある。 紙の新聞でもたまにある。 ネットのニュースの見出しにいたっては、しょっちゅうある。 「衣料の通販 不正注文被害」 これって、注文した人が被害者。それとも店舗が被害者。…

お気に入りのカフェ

美味しいコーヒーが飲めるカフェにやっと巡り合えた。 ブレンドではなく、ストレートの種類も結構たくさんある。 40周年ということで、くじ引きをひいたら、100円引きのチケットがあたった。 何もかも手作り感満載、店のなかのインテリアも。 70代と思しきご…

コーヒーの味を左右するのは?

珈琲党ではないけれど、味には敏感な方かもしれない。 かつてのコーヒーはブレンドでも美味しかった。 まだ、まちに喫茶店が溢れていた頃。 最近飲んだコーヒーで一番のお気に入りの味は「エチオピア」 ところが、日本に帰ってきて、同じ「エチオピア」を飲…

I feel under the weather.

この紫陽花はウィルス感染によって花の姿が変貌したもの。いい影響か悪い影響かわからないけど。 体調が悪い時、英語でどういうか。 タイトルは一般的によく使われる表現。原因がわからないときなど、どう言えばいいんだろうと思っていた。憶えやすいし、い…

ベランダの花々

沢山綺麗に咲いている鉢植えを眺める時、幸せを感じるのは勿論だけど 一輪でも、何かこう自分の好みにピタッときて、その花にしては珍しい形だったり色だったりする花がしっかり咲いた時はもっと嬉しい 今まで見知らぬ花だったのが、丈夫に育ってくれたのも…

花の命

朝開いて、夕方にはこんな風に閉じる気配だったので、翌日また咲くものとばかり思っていた。 睡蓮木は一日しか咲かない、花の命は短くて。。。 こうやって蕾のようにみえるのは嘘。 これは正真正銘の花殻だった! 世界で一番花殻らしくない花殻!

ドキドキ

ここ数年、風がよく吹いて、おまけにその風が前より強くなってきているように感じる。飛行機に乗っている時も何回か怖い思いをした。台風ではないのにまるで台風かのような強い風が吹くこともしばしばある。 引っ越し先のベランダは狭く、柵の外側に物干し竿…

薔薇と毛虫

美味しいかい? この時期、まわりの戸建ての家の薔薇が見ごろを迎えてとても美しい。 マンションから数分のところに「薔薇屋敷」と呼びたくなる、薔薇に埋もれた家があって、名も知らぬ人の家だけど、機会があったら写真を撮らせて欲しいとお願いしたいくら…

タッパー

我が家の冷蔵庫、帰国直後から、楽しみのひとつだった新しい冷蔵庫。 最初大きめのタッパーしか必要なかったのが、日が経つにつれ、一回り小さいサイズへと徐々に必要になっていく。 しばらくはタッパーファンになりそう。 一通り使い勝手のいいサイズが揃っ…

パイナップル

日本で久しぶりにパイナップルを買った。 何十年ぶりかもしれない。 昔のもの、そして今のジャワのものに比べても二回り位大きい。 買ってから1週間以上たって、追熟し、やっと香りが漂ってきて、色づいた。 熟れ時を間違わずによかった。 ジャワのものに負…

トマトの疑問

家から徒歩で行けるところに、朝収穫したトマトを売っている店があります。 一度通りかかった時、行列ができていたので、いつかは行こうと思っていました。 数日前、買いに行って、手にしたトマト、真っ赤に熟れて、リンゴ位の 大きいものもありました。 常…

journaling

やりはじめようと思いつつも結局、始めていなかったこと。 新型コロナに機会を与えられたと思って、今度こそはじめてみよう! 公開記事にはとてもできないので、非公開記事でコツコツ書くという手もある。 それともやはり、大学ノートに鉛筆書きが相応しいか…

ファンとしてショック

誰誰のファンという誰誰の中の数少ない人、フリーアナウンサーの住吉さんがコロナウィルスに感染した。いつも聞いているラジオ番組を休んでいたのでもしかしたらと思っていた。やはりという思いとともに、一日も早く元気な声を又聴きたい!一日も早くお元気…

完璧主義

昨日久しぶりにカレーを作った時、先日買っていたローリエの袋を開けてびっくり! なんてきれいなんでしょう!日本のローリエをみたのは何年振りか。。。 それにしても、上のような姿でしかお目にかかれなかった、某国のローリエって。。。まっ、仕方ないか。…

お取り寄せ

スーパーで購入できる麹菌は乾燥麹1種類しかなく、生のもので一度作ってみたいと思っていました。 土曜日に麹屋さんに注文したものが届きました。 しかも、冷凍で! 冷凍保存のままなら180日間もつとのこと!当分は麹を使ったモノづくりが続きそうです。 乾…

視点を変えて「使い道」

使い方ではなく、”道”を使うのはどうして? それはそうとして、今日から、”自分”の使い道について考えることを朝の日課にしようと思う。 自分の身体の使い道ということ。 例えば、「きょうは特に頭を○○に使う」とか、きょうは「腸の使い道について気をつける…

コロナに10円玉

銅製のマスクに抗ウィルス作用があるという記事を読んだ。 銅イオンには殺菌効果があることは知っていた。 ウィルスにも効果があるのだろうか。 それなら、10円玉にも何がしかの効果はないのだろうか? 誰もが持っている10円硬貨を持ち歩くだけで、コロナが…

必要な情報

日本中新型ウィルスの情報に溢れているけれど、自分に必要なというか、ためになるニュースはなかなかない。 そんな中、きょう読んだこの記事は興味深かった。 headlines.yahoo.co.jp 以下上の記事からの引用 「新型コロナウイルスは、SARSと同じようにA…

楽しむ強さを養う

子ども達が結婚(もしくは、パートナーをみつける)しない限りは、2度と子育てにかかわることはできない。どんな親でも子育てに関しては「あーすればよかった」とひとつやふたつの後悔はあるという。 今になって思うのは、どんな環境にあっても楽しむ強さを…

手作り甘酒を使って。

麹を使った食品づくりに嵌ってしまった。 甘酒を作ったら、簡単に昔母がつくってくれた味に近いものができた。 幼い頃の記憶では、母は手間をかけて作っていたような気がする。 私はといえば、ヨーグルトメーカーで6時間でできてしまった。 乾燥麹と炊き立て…